CNN ENGLISH EXPRESS 復習 2 新疆綿

中国の消費者達がH&Mやナイキなど欧米のブランドをボイコットしています。

Chinese consumers are boycotting H&M, Nike and other Western brands.

それらの企業は中国の新疆ウイグル自治区において強制労働が行われていることを憂慮しています。H&Mは昨年9月、同地区からの綿花調達をやめる意向を発表しました。

The company (H&M) in September said it would stop sourcing cotton from the region, where the US has accused Beijing of committing genocide against Uyghurs and other Muslim minorities.

中国はその主張を強く否定しています。

日本では無印良品が新疆ウイグル自治区からの綿花調達を継続し、そのサプライチェーンにおいてデュー・ディリジェンスを果たしていると主張しました。

Here in Japan, retail store Muji said that it will continue to source cotton from Xinjiang and that it’s conducted due diligence on its supply chain.

due diligence : ここでは、企業の社会的責任として求められる「注意義務」のこと。無印良品が、そのサプライチェーンにおいて人権侵害にあたるような問題が起きていないかを調査する義務を指している。(CNN ENGLISH EXPRESS コラムより)

しかし専門家は、そこでの due diligence を果たすことは不可能であり、ブランドが強制労働に加担しないようにする唯一の方法は、関係を絶つことだと言います。

But experts say it is impossible to conduct accurate due diligence on supply chains in Xinjiang and that the only way to ensure that a brand is not complicit in forced labor is to cut ties.
be complicit in : ~に加担する、共謀する

以上復習。

ニュースによると、フランスでは、パリの人道団体「シェルパ」などによる訴状により、新疆ウイグル自治区で人道に反する罪が行われているのを知りながら労働力を利用したという「人道の罪に対する隠匿」の容疑で、ユニクロのフランス法人を含む4社を対象に検察が捜査を始めたそうですね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました