だいぶブログをサボっていました。
久しぶりのCNN ENGLISH EXPRESS の復習です。
今日の話題は、IMBIBERS BEWARE
「アルコールは身体にどう影響するのか 酒に発がんリスク警告ラベルを 米公衆衛生局長官が勧告」
imbiber : 酒好き、酒飲み
ビベック・マーシー公衆衛生局長官(当時)が、アルコール摂取はがんのリスクを高める可能性があると警告し、アルコール飲料に新たな警告ラベルを付けるように求めました。
メッドスター・ジョージタウン大学病院 胃腸腫瘍専門医のベンジャミン・ワインバーグ医師の言葉です。
“I think it really helps raise awareness that alcohol is a risk factor for certain diseases, including cancer, and that even lower levels of alcohol use can still be associated with the development of certain cancers.” (Dr. Benjamin Weinberg)
(少量でもダメらしい・・・)
The surgeon general’s advisory says the link between alcohol consumption and caner risk is well established for at least seven types of cancer.
乳がん、大腸がん、食道がん、肝臓がん、口腔がん、咽頭がん、喉頭(発声器)がん、の7種
“I would say try to drink one drink or less per day. And one drink, keep in mind, is 5 ounces of wine, 12 ounces of beer, 1.5 ounces of spirit. ” (Dr. Benjamin Weinberg)
1オンス=約30ml
(ってことは、ワインだったら、150ml… え~)
大手酒造会社は、今回のニュースのような事態のために準備を進めてきました。
Top brewers Molson Coors and Anheuser-Busch InBev and major spirit producers Diageo and Pernod Ricard have all been boosting their portfolios of nonalcoholic drinks to address an increasing number of consumers who are ditching alcohol.
portfolio : 品ぞろえ、製品ライン
ditch : ~をやめる、見捨てる
トランプ大統領もケネディ保健福祉長官もお酒をたしなまないそうです。
コメント